1952(昭和27)年、現東近江市(旧八日市町)に生まれる
滋賀県八日市市(現東近江市)役所(20年)勤務
滋賀県議会議員2期
東近江市長1期
現在(2014年3月~)、愛知県高浜市社会福祉協議会勤務
滋賀県カヌー協会会長
趣味:カヌー、料理、まち歩き
学生時代に歴史(日本近世思想史)を学び、江戸時代後期の経世思想家石田梅岩の「石門心学」が近江商人に受け入れられていたことから、石田梅岩の著書『都鄙問答』(とひもんどう)にちなんで、このブログを『都鄙通信』と名付けました。
近江商人に「売り手よし、買い手よし、世間よし」(いわゆる『三方よし』)と言われる家訓が残されていますが、この『三方よし』を大切にまちづくりや福祉に関わった発信をブログの中でしていきます。